秋田新幹線
JR東日本
E3系
こまち
東京〜秋田間(東京〜盛岡間は東北新幹線を経由)
新幹線在来線直通の第2番目として平成9年(1997年)3月に開業した
在来線直通のため400系と車両幅はほぼ同じである
最高速度275km/h(在来線130km/h)、加速度1.6km/h/s
三相かご型誘導電動機、モータ出力、300kW/台、モーター制御 VVVFインバータ方式
4M2T、定員、普通車315人、グリーン車23人
パンタグラフ、シングルアーム形。ボデー、アルミニュウム合金

E3系 0番台
大宮駅 下り方面
つばさ

2000番台
大宮駅 上野・東京 上り方面

2000番台
大宮駅 上野・東京 上り方面

2000番台
大宮駅 上野・東京 上り方面
Ricoh GXR 4.9-52.5mmにて
2011年11月撮影
こまち
東京駅
東京駅
東京駅
東京駅
1999年9月撮影